カフェ いこいの時空 4月26日(土) 13:00~17:00。
カフェ いこいの時空(子ども向けワークショップ) 4月27日(日) 13:00~17:00。
カフェ いこいの時空 4月28日(月)~30日(水) 13:00~17:00。
講演会・討論会 シリーズ50分で名著 第2回 「夏目漱石の『こころ』 ― 罪の意識」(講師:中山康雄)5月11日(日)。13:30~15:30(要事前予約、500円(当日現金で支払い、1杯分のドリンク代とお菓子代が含まれています))、カフェタイム 15:30~17:00(予約は必要ありません)。
この講演会・討論会では、漱石の小説『こころ』について考察していく予定です。この小説には、「人間とは何か」、「悪とは何か」などの哲学的問題が隠されているように思います。本書では、漱石の人間観察に基づいた鋭い描写が際立っています。主人公の「先生」には謎めいたところがあり、小説は「先生」の死の選択の理由が解明されずに残されたまま終わっています。この謎は、読者が自ら考えてみるべき宿題として残されたのかもしれません。
「シリーズ 50分で名著」について: Eテレの「100分de名著」のように、毎回、掘り下げて考えてみたい1冊の本をとりあげ、講師 中山康雄 がこの本の内容を紹介し、独自の視点から50分程度解説します。その後30分程度、参加者と討論をします(質問も含まれます)。参加するのに、テーマとなっている本を読んでいる必要はありません。むしろ、一緒に考えることのほうが重要です。大勢の方の参加と活発な討論が行われることを願っています。
事前予約が必要です。直接スタッフにお伝えいただくか、以下のフォーム「講演会予約」で予約をお願いします。
カフェ いこいの時空(子ども向けワークショップ) 5月18日(日) 13:00~17:00。
「ベルサイユの薔薇(中山邸)」5月 25日(日) ランチタイム(ランチとピアノ演奏 2200円 要事前予約)11:00~14:00、カフェタイム 14:00~16:00。
ランチタイムでは笠井シェフが、キッシュ・ロレーヌや赤い果実とバラのコンフィ添えなどを提供します。竹内恵里さんによるピアノ演奏では、フランスや宝塚にちなんだ楽曲を楽しみましょう。まだ、予約可能ですので参加を希望する方は5月23日までにご連絡ください(090-4175-1475 あるいは kerokeroskeiko@ezweb.ne.jp)。(キャンセル料は5月23日(2日前)より発生)※支払いは現金のみとなります。
駐車場なし。駐輪場あり