いこいの時空 1月13日(月)~1月14日(火)13:00~17:00。
竹内恵里企画 「ボヘミアンラプソディ」を歌おう! 1月15日(水)14:00~16:00。お問い合わせ: エスパシオラティードス 090-6046-3133。
いこいの時空 1月16(木)13:00~17:00。
日曜のイベント: 講演会・討論会 「正岡子規の生と文学活動(第1部後半)」(講師:中山康雄)1月19日(日)。13:30~15:30(要事前予約、500円(当日現金で支払い、1杯分のドリンク代とお菓子代が含まれています))、カフェタイム 15:30~17:00(予約は必要ありません)。
2024年11月3日に「正岡子規の生と文学活動(第1部)」の講演を行ったところ、予定の半分を終わったところで講演時間(50分)を使い切ってしまいました。この講演会では参加者との討論を重視していますが、講演後活発な討論が行われました。そして、子規と明治時代に関心を持っておられる参加者が多かったため、子規に関する講演を後三回行うことにすることを提案したいと思います。なお、各回のはじめに前回までのまとめを行うので、正岡子規についての講演シリーズに新しく参加される方にもわかるように講演を進める予定です。また講演に際しては詳細な資料をお渡ししますので、はじめて参加される方も容易に全体の把握ができると思います。なお正岡子規に関する講演シリーズが終了した後には、「50分で名著」のシリーズで「夏目漱石の『こころ』」についての講演会(講師 中山康雄)を予定しています。
事前予約が必要です。直接スタッフにお伝えいただくか、以下のフォーム「講演会予約」で予約をお願いします。
いこいの時空(子ども向けワークショップ) 1月26日(日)13:00~17:00。
いこいの時空 1月28日(火)~1月30日(木)13:00~17:00。
日曜のイベント: 講演会・討論会 「正岡子規の生と文学活動(第2部前半)」(講師:中山康雄)2月2日(日)。13:30~15:30(要事前予約、500円(当日現金で支払い、1杯分のドリンク代とお菓子代が含まれています))、カフェタイム 15:30~17:00(予約は必要ありません)。
日曜のイベント: ブラジルをテーマにしたランチとピアノ演奏(中山邸) 2月9日(日)。第1部 ランチタイム 11:00~14:00(要事前予約、2200円(当日現金で支払い))、カフェタイム 14:00 ~16:00 (予約は必要ありません)。
日曜のイベント: 講演会・討論会 「正岡子規の生と文学活動(第2部後半)」(講師:中山康雄)3月2日(日)。13:30~15:30(要事前予約、500円(当日現金で支払い、1杯分のドリンク代とお菓子代が含まれています))、カフェタイム 15:30~17:00(予約は必要ありません)。
日曜のイベント: カナダをテーマにしたランチとピアノ演奏(中山邸) 3月9日(日)。第1部 ランチタイム 11:00~14:00(要事前予約、2200円(当日現金で支払い))、カフェタイム 14:00 ~16:00 (予約は必要ありません)。
駐車場なし。駐輪場あり